美肌になるマッサージ方法

マスクによるトラブルをツボ押しで解決!〜肌荒れ・ニキビ・シワ〜

新型コロナの影響でマスクが手放せなくなりました。そんなマスク生活によって肌トラブルが増えています。トラブルケアと言えば保湿や薬などスキンケアに力を入れると思いますが、それにプラスしてツボ押しマッサージをしてみませんか。ツボ押しでマスクによる肌トラブルをより解決へと導きましょう。

マスク生活による肌トラブル!

最近肌の調子が悪い…なんだか老けて見える…と思っていたら、それはマスクによるトラブルや不調かもしれません。日常的にマスクを着用するようなると

・肌荒れ

・乾燥

・ニキビ

・シワ

・たるみ

などの症状や問題がおこります。マスクを着用することでマスクの中が蒸れて雑菌が繁殖しやすくなるため、肌荒れをおこしたりニキビができてしまうのです。またマスクの摩擦によっても肌荒れや乾燥、シワなどの問題がおこります。

マスク生活による不調や老け顔にはツボ押し!

マスクによる肌の不調や老け顔はツボ押しでケアしましょう。おすすめのツボをご紹介します。

肌荒れ・乾燥

肌荒れや乾燥にお悩みならぜひ押して欲しいおすすめのツボが2つあります。

瞳子(リョウ)

目尻から外側に1cmほどのところにくぼみがあると思います。そこが瞳子リョウです。

迎香(ゲイコウ)

小鼻のすぐ横の少しくぼんだ部分です。

ニキビ

口元のニキビ対策におすすめのツボです。

承漿(ショウショウ)

下唇の真ん中、すぐ下にある少しくぼんでいるところです。

迎香(ゲイコウ)

肌荒れや乾燥にもおすすめの迎香のツボはニキビ改善にも効果を発揮してくれます。

シワ・たるみ

口元はもちろんマスクが寄れる事で目元もシワができやすくなります。シワやたるみに効果的なツボです。

攅竹(サンチク)

眉頭のはしの部分を触るとくぼんでいるのが分かると思います。そこです。

瞳子(リョウ)

肌荒れ・乾燥のところでも紹介した瞳子は目元の小ジワにも効果的です。

これらのツボを5秒かけてゆっくりと5〜10回、痛気持ちいいくらいの強さで押してあげましょう。

まとめ

マスクを着用するようになってから肌の不調が目立つようになってきました。そんなマスクによる不調はツボ押しで解決です。じわ〜っと痛気持ちいいくらいの強さでゆっくりとツボを押さえて肌荒れやニキビ、シワなどを解決しましょう。

Mion(マイオン)をもっと知りたい。