年齢を重ねるとどうしてもシミが目立つようになってしまいます。しかしケアしたりカバーしたりする方法はまだまだあります。諦めずにケアしましょう。50代向けのシミ対策ができる基礎化粧品やシミ隠しのメイクをご紹介します。
50代向けシワに効果的な基礎化粧品の選び方!

50代になったら基礎化粧品は「保湿」と「エイジングケア」をポイントに選びましょう。
高保湿成分配合
次のような保湿成分が配合されているものがおすすめです。
セラミド
保湿成分の中でも高い保湿力があります。肌本来の水分を保持する力を高めてくれる効果があるのです。
ヒアルロン酸
水分を豊富に含んでおり、湿度に左右されにくいため年中肌のうるおいを保ってくれます。
コラーゲン
肌馴染みがよく肌を保護して保湿してくれます。水分を保持する力を高めてくれるのはもちろん弾力も与えてくるのがコラーゲンです。
50代になるとどうしても肌が乾燥してしまいます。水分を保持する力も低下し、皮脂量も少なくなるからです。保水力は30代の1/3程度だと言われています。肌は乾燥するとバリア機能が低下するため様々なトラブルを引き起こします。シミができるのもそんな乾燥が大きな原因なんです。そのため、50代の基礎化粧品は高保湿成分が配合された保湿力に優れたものを選びましょう。
エイジングケア
エイジングケアでおすすめの成分はこちらです。
レチノール
レチノールはビタミンAの一種です。健やかな肌を保つために必要不可欠な存在になります。コラーゲンの生成を促してくれる効果も期待できます。
ナイアシンアミド
これはビタミンB群の一種になります。血行を良くして肌の代謝を活発にしてくれます。肌のターンオーバーを整える役割をしてくれるため、シミ対策には欠かせません。
ビタミンC誘導体
抗酸化作用のあるビタミンCを肌に吸収しやすいようにしたものです。美白作用に優れているため、こちらもシミ対策にもってこいの成分になります。
50代は加齢によって肌のターンオーバーが遅くなります。また閉経し始める方もいるため女性ホルモンが減少してしまうのです。するとメラニンを排出する力をも衰えるため、シミができやすなってしまいます。50代はしっかりとエイジングケアができるものを選んであげるといいです。
50代のシミはメイクで隠せる!

今すぐシミをなんとかしたいという時は、メイクで隠しましょう。特に目の下は年齢を重ねるごとにクマやシミが目立ち困っている方は多いではないでしょうか。50代の目の下のシミカバーのメイクをご紹介します。
用意するもの
コンシーラー
コンシーラーはシミの大きさでタイプを変えてあげるといいです。大きいシミにはカバー力があるスティックタイプがおすすめです。また小さなシミにはリキッドの筆タイプがナチュラルに仕上げられるため使いやすいです。
メイクの仕方
大きなシミのカバーメイク
①スティックタイプのコンシーラーを使います。角の部分を使ってシミの周りにコンシーラーをのせてください。使う量はシミが隠れる程度です。
② ポイントはシミの周りにコンシーラーをのせることです。シミの周りをトントンと肌に馴染ませるようにぼかしてください。シミの上にコンシーラーをのさてしまうと逆に悪目立ちしてしまうため、周りにのせるといいです。
小さなシミのカバーメイク
①小さなシミにはリキッドの筆タイプのコンシーラーを使います。シミの気になるところに数本線を引くようにコンシーラーをつけましょう。
②線の上から指でトントンも馴染ませながらぼかしていきます。この時横に引っ張らないように気を付けてください。引っ張ってしまうとコンシーラーがよれてしまうからです。
まとめ
年齢を重ねるとどうしてシミが目立ってきてしまいます。しかし諦めなくていいのです。基礎化粧品を年齢に合うものを選び日々ケアしてあげれば、少しづつ改善されていきます。すぐになんとかしたい時はメイクでカバーする事も可能です。50代のシミも諦めずにケアしていきましょう。