ニキビケア

洗顔で吹き出物のないキレイな肌を目指す!一度洗顔を見直してみよう!

10代、20代、30代、それ以降も長年悩むのが吹き出物です。なんとかしたいと思っている方は多いはず。そんな吹き出物を改善したいなら洗顔を一度見直してみませんか。吹き出物のないキレイな肌になるための洗顔の方法やおすすめの洗顔料をご紹介します。

吹き出物はどうしてできるの?

10代の思春期は成長期特有のホルモンバランスの乱れによってニキビができます。一方で大人の吹き出物は主に4つの原因があると言われているんです。

・思春期とは違うホルモンバランスの乱れ

・肌のバリア機能の低下

・メイク、紫外線、乾燥など外部からの刺激

・食事や睡眠などの生活習慣

過労によってホルモンバランスが乱れると肌のターンオーバーも乱れます。肌のバリア機能も加齢によって低下すると古い角質が詰まりやすくなるのです。またメイクや紫外線、乾燥など肌は常に刺激されています。睡眠不足や糖質、脂肪分の多い食事は吹き出物の大きな原因です。このように大人の吹き出物は、様々な原因が絡み合っています。そのため大人の吹き出物はとてもやっかいなのです。

吹き出物のないキレイな肌になる洗顔ステップ

吹き出物を治す、作らない洗顔のやり方をご紹介します。いつもの洗顔を少し気を付けてあげるだけでいいので、ぜひやってみてください。

Step1  手を洗う

洗顔前に手を洗った方が良い理由は2つです。手に雑菌がついたままでは、吹き出物の原因となるアクネ菌が繁殖しやすくなります。また洗顔に使う泡の泡立ちも悪くなるからです。

Step2  ぬるま湯で顔を予洗いする

洗顔料を顔につける前にぬるま湯で予洗いしてあげることで肌が柔らかくなります。そのため、次の洗顔料を使った洗顔で汚れ落ちがよくなるんです。

Step3  たっぷりの泡で洗顔

ここが一番のポイントになります。洗顔の泡はキメの細かなフワフワの泡を使いましょう。キメの細かな泡は、皮脂や古い角質などに吸着して汚れを落としてくれます。またクッションの役割もするため洗顔時の肌への摩擦を軽減してくれるのです。摩擦は乾燥を引き起こし、乾燥は吹き出物へと繋がります。吹き出物ケアするならたっぷりの泡で洗うことが大切なのです。そして吹き出物ができている時は吹き出物に指が触れないように洗う必要もあります。

Step4  しっかりすすぐ30回が目安

髪の生え際やフェイスラインに吹き出物ができやすい人は特にすすぎに注意しましょう。それはすすぎ残しが原因で吹き出物ができている可能性が高いからです。生え際やフェイスラインは特にしっかりと、30回くらきすすいでもいいくらいです。

Step5  タオルドライも優しく

清潔なタオルで優しくタオルドライしてあげてください。トントンと優しく抑えるように水分をとってあげましょう。結構タオルドライで気を抜いてしまい、ゴシゴシと擦るように拭いてしまう事ありますが肌が乾燥してしまうので気をつけてください。

洗顔で気をつけたい4つのポイント!

洗顔でここは注意して欲しいポイントを4つお伝えします。吹き出物ができてしまうとつい、やりがちな事も多いので注意しましょう。

洗いすぎない

吹き出物ができると、しっかりと何度も洗いたくなると思います。しかしそこはグッと我慢しましょう。洗いすぎると皮脂が必要以上に落ちて乾燥してしまうからです。乾燥すると肌は自身を守ろうと皮脂を過剰に分泌し始めるため、吹き出物がまたできやすくなってしまいます。肌の負担にもなるため、洗顔は1日2回くらいを目安にしてください。

長時間洗顔料を肌にのせない

吹き出物ができると上と同様にしっかり丁寧に洗いたくなるものです。しかし長時間の洗顔も皮脂を必要以上に落としてしまうため、肌に大きな負担となります。クレンジングから洗顔が終わるまで、時間がかかったとしても5分以内に終わらせてあげましょう。

ゴシゴシ洗う

吹き出物が気になってもゴシゴシ洗うのはNGです。ゴシゴシ洗うと肌が傷つき乾燥しやすくなります。洗う時はたっぷりの泡を使って優しく洗ってあげてください。間違っても洗う時に吹き出物に触れないようにしましょう。刺激されて吹き出物が悪化する恐れがあります。

シャワーで洗い流す

お風呂で洗顔をする時などシャワーを使いたくなるかもしれませんが、絶対にやめましょう。シャワーは水圧が高いので肌が刺激されてしまい、負担が大きいです。吹き出物だけでなく、シワやたるみの原因にもなるので洗顔にシャワーは使わないようにしてください。

吹き出物におすすめ洗顔料!

吹き出物をなんとかしたいなら、洗顔が大切です。そんな吹き出物対策の洗顔ポイントは3つあります。

・たっぷりの泡で洗う

・ゴシゴシ摩擦を与えない

・乾燥させない

実はこの3つのポイントを抑えたおすすめの洗顔料があるんです。それは「マイオン」!このマイオンの秘密は「泡」なのですが、この泡がすごいんです。

濃密でキメが細かい

マイナスイオンで汚れに吸着する

毛穴の奥まで入り込む

洗い上がりしっとり

こんな特長があるのがマイオンなんです。マイオンはワンプッシュで濃密でフワフワの泡が出てきます。正直自分たちで泡立てるよりキメ細かく柔らかな泡なんです。しかもこの泡はマイナスイオンでできているため、汚れに吸着して洗い流してくれます。そのためゴシゴシこすらなくても汚れ落ちがすごくいいのです。とってもキメが細かい泡なので毛穴の奥まで入り込み洗いがりは最高!そんな洗い上がりはつっぱる事もありません。マイオンは肌に触れた瞬間に弱酸性になるため、優しい洗い上がりなんです。肌をしっとり洗い上げてくれます。吹き出物に悩んでいるならぜひ使って欲しいです。

まとめ

吹き出物を改善したい、予防したいなら一度基本にかえって洗顔を見直してみましょう。吹き出物が気になって、ついやってはいけない洗い方をしているかもしれません。正しい洗顔で吹き出物のないキレイな素肌を目指しましょう。

Mion(マイオン)をもっと知りたい。