Mionとは

アフターマスクの梅雨乗り切るスキンケア!基本の対策ケア法を教えて

梅雨は思いのほか肌トラブルが目立ちます。特にアフターマスクの今年は、肌の調子が本調子ではない方も多く、しっかりケアする必要があります。そこで、アフターマスクの梅雨を乗り切る対策ケアとして、スキンケアのポイントをおさらいをしましょう。せっかくマスクを外せる機会が増えたのです!ケアをしっかりおこない、梅雨の時期も美肌を目指しましょう。

梅雨の対策ケア法3つのポイント

梅雨の時期の対策ケア法が知りたいです。どんなことに注意してケアをした方がいいですか?

ポイントは3つ!

・帰宅したらすぐにメイクオフ

・基本の洗顔を丁寧に

・梅雨も保湿を疎かにしない

基本が大事!ってことですね。

そうです。特にアフターマスクで肌が弱り気味です。スペシャルケアもいいですが、ケアをプラスする前にまず、基本の対策ケアを見直してしっかりおこなう必要があります。

ポイント①帰宅したらすぐにメイクオフ

なるべく早めにメイクは落とした方がいいんですね。どうしてですか?

長時間メイクしていると毛穴から雑菌が入りやすくなります。特に湿気の多い梅雨は雑菌が繁殖しやすいため、トラブルが増えるので、メイクは早めに落としましょう。

他の時期よりクレンジングはしっかりおこった方がいいですか?

そうですね。梅雨時期は皮脂の分泌も過剰になるため、入念にクレンジングはおこないましょう。

おすすめのクレンジングはありますか?選び方を教えてください。

梅雨の時期は、肌に必要なうるおいを残しながら、メイクや汚れをすっきり落せるジェルタイプがおすすめですよ。

メイクをさっぱり、でもしっかり落とす事が大事ですね。

ポイント②基本の洗顔を丁寧に

洗顔も肌トラブルを防止するための基本の対策ですね。どんなことに注意したらいいですか?

しっかり洗顔することは大事です。特に梅雨は湿気でベタつくので念入りにしたくなると思います。ですが、力を入れすぎないように、ゴシゴシと擦らないように注意してください。肌を傷つけ、肌に必要な皮脂まで洗い流してしまいます。たっぷりの泡を作って摩擦が起きないように洗ってあげましょう。

大事なのはわかるのですが、泡を作るのって大変ですよね・・・。

おすすめは「マイオン 」です。マイオン ならワンプッシュで理想の泡が出てきますよ。肌を優しく洗い上げれます。

肌に優しいなら、アフターマスクの梅雨対策にもいいですね。

そうですね!マイオン は肌に負担となる成分を使っておらず、マイナスイオンの力を使って汚れを落とすため、弱った肌にもおすすめです。

ポイント③梅雨も保湿を疎かにしない

梅雨って湿気も多くて肌の乾燥が気にならないのですが、保湿ってそんなに大事ですか?

とっても大事ですよ。梅雨の時期も保湿を疎かにしてはいけません。

どうしてでですか?

梅雨は気づいていないだけで、肌の内側が乾燥しているインナードライの方が多いんです。汗が出やすくなることで肌表面の水分が一緒に蒸発してしまい、それを補うために皮脂が過剰に分泌されます。そのため、肌がしっとりしているようで内側は乾燥状態となっていることが多いのです。

そうだったんですね。梅雨も保湿ケアは必須ですね!でもクリームとはかは使いづらくて・・・

確かにクリームなどはベタつきが気になりますよね。さっぱりとしたテクスチャーのものやクリームも軽めのものを使うといいですよ。

保湿力って落ちませんか?

確かに冬場に使うものより劣るかもしれません。気になる時はブースターを使って浸透を良くしてみましょう。上で紹介したマイオン と同じシリーズの109スキンウォーターなど、肌に負担が少なく化粧水などの浸透を良くしてくれますよ。

マイオンと109スキンウォーターは梅雨の対策ケアに必須のアイテムですね。

まとめ

アフターマスクの梅雨を乗り切る対策ケアとして、スキンケアのポイントをおさらいをしました。特に今年はアフターマスクで肌が弱り気味!一度立ち止まって、クレンジング・洗顔・保湿の基本のケアをしっかり見直しておこないましょう。

Mion(マイオン)をもっと知りたい。