エイジングケア

マスクで鼻が大きくなるって本当!?鼻をスッキリさせるフェイスジム

長いマスク生活で、鼻の印象も変わりやすいってご存知ですか?マスク生活が続いていることで、鼻が大きく目立つようになったとお悩みの方、実はすごく多いんです。そこで今回は、鼻筋をスッキリさせるフェイスジムを紹介します。鼻って気になるけど、どうやってケアしたらいいのかわからないとお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

マスクで鼻が大きくなる??

突然ですが、マスクを外したときに「あれ?こんな顔だったかな?」と違和感を感じたことありませんか?

あります!まります!!何でですか?

それ!もしかすると鼻が原因かもしれません。

鼻!?マスクは鼻にも影響してたんですか?

鼻も他の部分と同じように、コッたりむくんだりするんですよ。

そうなんですか!?詳しく教えてください。

マスクで鼻の形が変わる理由は、主に3つあります。

①ワイヤーの圧迫

マスクのワイヤー部分は鼻を圧迫しています。そのため血行不良になりやすく、実は鼻もむくむことがあるんですよ。

②口呼吸が増える

マスクをしている時の呼吸を意識してみてください。口呼吸になっていませんか?マスクをしていると口呼吸になりやすく、鼻まわりの筋肉を使わなくなるんです。そのため、筋肉がたるみ、鼻が横に広がってしまうことがあります。

③表情筋が凝り固まる

マスクをしていると表情を動かすことが少なくなりますよね。マスクにより表情筋が捉えることで、顔がたるむのはご存知の方も多いはず!実はそれ、鼻にも関係しています。口元のたるみで、鼻の下が間延びしたような印象に変わってしまうんです。

マスクで鼻にもこんな影響があったんですね。びっくりしました!

鼻ってすごく気になる部分なので困りますね・・・でも鼻ってどう鍛えたらいいかわからなくて・・・

安心してください。簡単にできる鼻にアプローチするフェイスジムを紹介します。

鼻筋をスッキリさせるフェイスジム

ではさっそく、鼻筋をスッキリさせるフェイスジムを始めましょう。

①鼻のむくみ解消マッサージ

1.鼻を親指と人差し指でつまみます。(小鼻の上あたりです)

2鼻をつまみながら、「え」「お」と口を動かしてください。

これを10回繰り返します。

point

鼻をつまんだら、鼻の穴を膨らませるイメージで「え」「お」と言いましょう。

「お」口のときに鼻の下を伸ばすようにするといいですよ。

リンパの流れがよくなり、むくみが解消されます。

②鼻のむくみ解消マッサージ

1. 両手の人差し指と中指で小鼻を挟みましょう。5秒程キープします。

2.挟んでる指を上に向かって少しずつずらしていきましょう。

同じようにはさんでキープするを繰り返します。 

3. 最後に鼻先をクルクルと円を描くようにマッサージしてください。

point

強くやりすぎないように注意してください。

鼻だけでなく、小鼻から眉頭に向かってまんべんなくおこなっていくといいですよ。

③上唇鼻翼挙(じょうしんびよくきょきん)

1.小鼻をゆっくり広げます。斜め上に引き上げるようなイメージです。

2.広げたらそのままの3秒程キープし、ゆっくり戻していきます。

3.次に鼻の下を伸ばし、同じく3秒程キープします。

4.元に戻すを5回ほど繰り返しましょう。

point

小鼻を引き上げるときは、口角を動かさないように小鼻だけを膨らませるといいですよ。

④鼻のを引き締める

1.鼻の下に人差し指を当てます。

下に向かって圧をかけてください。

2.人さし指を押し返すように、唇を前に突き出します。

10回ほど繰り返しましょう。

⑤鼻トレでほうれい線もケア

1.両手の人差し指を曲げ、第二関節の内側の角を使ってマッサージしていきます。

小鼻から眉頭に向かって、クルクルと円を描くようにほぐしましょう。

2.その指のまま指の位置をずらし、小鼻と頬の中央に当て圧をかけます。指を押し返すように、口角を引き上げてください。

左右10回ずつおこないましょう。

まとめ

鼻筋をスッキリさせるフェイスジムを紹介しました。マスクによって圧迫されたり、筋肉を使わなくなるため、鼻もむくんだりこったりします。しかも鼻は顔の真ん中にあるため目立ちやすく、また鼻のむくみやコリはほうれい線や口元のたるみにも繋がりますよ。鼻はケアしにくいからどうしようもならないと諦める必要はありません。今日から鼻筋にアプローチできるフェイスジムを始めてみましょう。顔の印象が大きく変わりますよ。

Mion(マイオン)をもっと知りたい。