お肌ケア

40代以上向け!紫外線でダメージをうけた肌を秋までにケアする美白コスメ

40代をすぎると、夏の紫外線ダメージを今まで以上に感じるようになりませんか。肌が徐々に衰え始める40代、夏から秋にかけてのシミ、くすみ対策が5年、10年後の見た目年齢を大きく左右します。そこで、40代以上向けに、夏の紫外線ダメージをうけた肌をケアする、美白コスメについてご紹介!こちらを読めば以下のことがわかりますよ。

  • 秋までに美白ケアを始めた方がいいわけ
  • 美白コスメの役割
  • 美白コスメの選び方や使い方

夏終わりのシミやくすみが気になる方、美白ケアに興味がある方は、参考にしてください。

40代からこそ秋までの美白ケアが重要!その理由は?

40代は今まで以上に美白ケアに力を入れたい年齢です。特に夏から秋にかけての美白ケアは重要!その理由を解説します。

  • 夏の紫外線ダメージの蓄積が大きい
  • 秋は意外と紫外線が強い
  • 40代をすぎると肌が衰えカバー仕切れなくなる

1年間で最も紫外線が強い夏は、肌へのダメージの蓄積も大きいです。適切にケアをしないと、肌の奥に潜むメラニンがシミとして表に出てきてしまいます。また、実は秋は思っている以上に、紫外線が強いのをご存知ですか。ここで油断してしまうと、肌に新たなダメージが蓄積され、シミが増える原因になるのです。特に40代以降は肌の回復能力も衰え始めるため、夏から秋にかけての美白ケアに力を入れることが重要になります。

秋までに取り入れたい美白コスメの役割

美白ケアを成功させるには、美白コスメを上手く取り入れる必要があります。そこでまずは、美白コスメの役割を知りましょう。美白コスメの肌に与える役割は、以下のとおりです。

  • 新たなメラニンの生成を抑える
  • メラニンの排出を促す
  • メラニン色素を還元する

美白コスメの役割は、新たにシミを作らせないようケアすることです。美白コスメは、紫外線による刺激を受けた際、メラニンを作るようメラノサイトに出される情報伝達物質をブロックします。また、まだ表には出ていないメラニンが表面化しないよう、肌のターンオーバーを促してメラニンを排出する役割もあります。シミは一度表に出ると、セルフケアで消すのは非常に難しいため、秋に向けての美白ケアが重要になるのです。

40代以上向け!美白コスメの選び方

夏の紫外線でダメージをうけた肌をケアする、美白コスメの選び方を紹介します。美白コスメは、以下を確認しながら選びましょう。

  • 厚生労働省が認可しているか
  • 美白成分はどんなものが配合されているか

厚生労働省が認可しているか

厚生労働省が認可している美白コスメには、「医薬部外品」「薬用」との表示があります。この表示を目印に美白コスメを選びましょう。これらの表示がある美白コスメは、厚生労働省認可の美白成分が一定量配合されているため、効果が期待できるからです。

美白成分はどんなものが配合されているか

一言で美白成分と言っても、様々な成分と効果があります。美白成分の種類と効果を理解して、コスメを選びましょう。

カモミラET・トラネキサム酸

これらの成分には、メラニンの生成を指令する情報伝達物質をブロックする効果があります。

ビタミンC誘導体・リノール酸s・アルブチン・エラグ酸・ルシノール・コウジ酸、プラセンタエキス

シミのもとであるメラニンを作り出す、チロシナーゼという酵素を分解したり、働きを抑えてくれます。メラニンの生成を抑える効果があるのです。

4MSK、プラセンタエキス、エナジーシグナルAMP

メラニンが蓄積されないよう、肌のターンオーバーを促し、スムーズにメラニンを排出する効果が期待されます。

ニコチン酸アミドW

メラニンがシミとして表面化するのを防ぐ働きがあります。メラノサイトで作られたメラニンが皮膚へ伝達されるのを防ぐのです。

ビタミンC誘導体・ハイドロキノン

メラニン色素を薄くする効果があります。シミだけでなく日焼けした肌をおさめる役割もあります。

40代からの美白コスメの使い方のポイント

40代からの美白コスメの使い方を紹介します。以下のポイントに注目して、使いましょう。

  • 顔全体に使う
  • 使用量を守る
  • 美白コスメは1個使いきる

顔全体に使う

美白コスメは気になる部分だけでなく、顔全体に使いましょう。美白コスメはまだ表に出てきていないシミの予防をするのが目的です。部分使いでは、他の塗っていなかったところからシミが出てきてしまうことがあるからです。

使用量を守る

使用量は必ず守って使いましょう。メーカーは、決まった量を使うことで効果が発揮されるよ、美白コスメを作っているからです。使用量が多いからといって効果が上がるわけではありません。また使用量が少ないと、ムラになってしまったり、肌に摩擦が加わってしまいます。肌に余計なダメージを与えないためにも使用量を守る必要があります。

美白コスメは1個使いきる

美白コスメを使ってトラブルが起こらない限り、効果があるかは1個使いきってから判断しましょう。肌のターンオーバーの期間は約1ヶ月ほどあるため、効果を感じるまでにある程度の時間が必要だからです。特に40代以降は、ターンオーバーの周期も長くなり、効果を実感するまでに時間がかかります。1、2週間で判断するのはもったいないです。

まとめ

40代以上向けに、夏の紫外線ダメージをうけた肌をケアする、美白コスメについてご紹介しました。

  • 40代以降は肌の回復能力が衰えるため、紫外線ダメージが蓄積されやすい秋夏は美白ケアが重要
  • 美白コスメには、新たにシミを作らせないようケアする役割がる
  • 美白コスメは、厚生労働省認可の美白成分が配合されたものを1個使いきってから効果があるか判断する

夏の紫外線ダメージをうけた肌はとても弱っています。特に40代以降は、肌の衰えを感じやすくなります。今までカバーできていたシミやくすみが表面化されやすくなるため、秋に向けて美白ケアをする必要があるのです。

Mion(マイオン)をもっと知りたい。