40代をすぎてから肌質が変わった・・・肌の悩みが増えた・・・このように感じている方に向けて、40代以上向けの肌ケアを紹介します。これを読めば、40代からの基礎化粧品の選び方や取り入れたい美容成分がわかりますよ。特に夏のダメージが表に出やすい40代は、基礎化粧品から見直す必要があります!これを機に、秋までにマイナス10歳を目指しましょう。
40代の肌の特徴とは?

40代をすぎると、肌質の変化を大きく感じるようになります。どんな特徴や変化があるのかみていきましょう。
40代からの肌の特徴
- エイジングサインが目立つ(シミ・シワ・たるみ)
- 乾燥しやすくなる
- 刺激を感じやすくなる
40代をすぎると気になるのが年齢肌です。今まで蓄積されてきたダメージが、表に出てくるようになります。特に夏の時期、今まではカバーできていたシミやシワなどが、カバーしきれなくなるのです。油分と水分のバランスも乱れやすく、今までよりも早い秋前から、乾燥が気になるようにもなります。また、刺激も感じやすくなるため、40代をすぎて敏感肌になる方も増えているのです。このように、40代からは肌の変化を感じやすくなります。今までと同じもので同じケアをしていては追いつかなくなってくるため、基礎化粧品からの見直しが必要なのです。
40代からの基礎化粧品の選び方

40代からの基礎化粧品の選び方を紹介します。基礎化粧品は定期的に見直しをしていますか?20代、30代の頃に使っていたものと選び方がほとんど変わっていない、という方はぜひ見直しましょう。
- 低刺激の優しいものを選ぶ
- 保湿力に優れたものを選ぶ
- 肌の悩みに合わせて選ぶ
低刺激の優しいものを選ぶ
40代の肌は、刺激を感じやすくなっています。なので低刺激で肌に不必要なものを使っていない基礎化粧品を選びましょう。今までは大丈夫だったものでも、肌荒れなどのトラブルを引き起こしてしまうことがあるからです。以下の成分はよく化粧品に使われていますが、刺激が強いためできるだけ避けることをおすすめします。
- 香料
- 着色料
- 鉱物油
- 合成界面活性剤
- 保存料(パラベン)
- アルコール(エタノール)
- 紫外線吸収剤
保湿力に優れたものを選ぶ
40代は水分と油分のバランスが乱れやすい時期です。なんと水分量は10代の頃の半分、油分も30代の頃より大幅に少なくなっています。40代は乾燥によるシワやくすみ、ターンオーバーの乱れが目立つようになるため、保湿ケアが大事になるのです。40代からの保湿は特に、水性成分と油性成分の両方をバランスよく補いましょう。水性の保湿成分には、水分を与える働きがあり、油性の保湿成分には、水分を肌に閉じ込める役割があります。保湿成分と言うと水性成分が注目されがちですが、40代からの保湿は油性成分とのバランスがポイントです。
・水性成分
セラミド・ヒアルロン酸・コラーゲン など
・油性成分
ワセリン・スクワラン・ホホバオイル など
肌の悩みに合わせて選ぶ
40代からは一気に肌の悩みが増えます。肌の悩みにしっかりアプローチできる成分が入っているか、チェックしてから選びましょう。
◆シワ・たるみ
ナイアシンアミド・レチノール・ビタミンC誘導体・ニールワン・ペプチド
◆シミ・くすみ
ビタミンC誘導体・アルブチン・トラネキサム酸・ハイドロキノン・ナイアシンアミド・プラセンタエキス
◆乾燥
コラーゲン・ヒアルロン酸・セラミド・ワセリン・スクワラン・ホホバオイル
※ビタミンC誘導は以下のように成分表示がされていることが多いです。
「リン酸Lアスコルビルマグネシウム」「アスコルビン酸2グルコシド」「テトラヘルシルデカン酸アスコルビル」
悩みが多い時は?
肌の悩みが複数ある時は、まずは一番気になる悩みにアプローチできる成分を優先して選ぶことをおすすめします。化粧品メーカーは無理に揃える必要はありません。肌質や悩みに合わせて使い分けしましょう。その方が後々、複数の悩みをケアしやすくなりますよ。
おすすめはマイオン ・109スキンウォーター

40代からの洗顔や保湿には、マイオンや109スキンウォーターがおすすめです。マイオンシリーズには、以下のようなおすすめポイントがあります。
- 電解還元性イオン水の力で毛穴奥の汚れも磁石のように吸着
- 防腐剤、香料、着色料、鉱物油、合成界面活性剤が不使用
- 水の100倍の浸透力
- ミネラルが豊富で保湿力が高い
- 弱酸性で低刺激
マイオンシリーズは汚れ落ちに優れているのはもちろん、必要以上に肌の水分を奪わず余計なものも使っていないので、肌にとっても優しいのです。どの年代にもおすすめですが、特に40代からのケアの大きな味方になってくれます。詳しくはこちらもチェックしてみてください。
マイオンの安全性を紹介!家族で肌ケアするならマイオンにおまかせ
まとめ
40代からの基礎化粧品の選び方や取り入れたい美容成分を紹介しました。
◆40代からの基礎化粧は、「低刺激」「保湿力」「悩み別」に優れアプローチできるものを選ぶ
◆40代からの基礎化粧にNGな成分
香料・着色料・鉱物油・合成界面活性剤・保存料・アルコール・紫外線吸収剤
◆40代からの基礎化粧におすすめ成分
- シワやたるみには、ナイアシンアミド・レチノール・ビタミンC誘導体・ニールワン
- シミやくすみには、ビタミンC誘導体・アルブチン・トラネキサム酸・ハイドロキノン
- 乾燥にはコラーゲン・ヒアルロン酸・セラミド・ワセリン・スクワラン・ホホバオイル
夏から秋にかけては特に、肌の変化を感じ取りやすいです。秋に向けて、あれ今までと違う・・・肌の調子が悪い・・・と感じたら、それは見直す機会かもしれません。