老化の原因は、加齢や日頃のスキンケアの影響だけではありません。実はメンタルも大きく関わっています。そこで今回は、老化を早めるメンタルとは?老化させないためのメンタルケアって?という疑問にお答えします。老化とメンタルの関係について知り、老化しにくい心と体を目指しましょう。
老化のしくみ

どうして老化はするのか、まずは老化の仕組みを紹介します。
そもそも老化とは?
老化とは身体の機能が衰退していくことです。細胞の働きが低下したり数が減少し、身体や肌の機能が衰え表面化してくることを老化といいます。
老化の原因は酸化
老化の原因の一つが酸化です。酸化とは物質と酸素が結びついて変化をおこす化学反応のことをいいます。例えば、りんごを切ってそのままにしておくと茶色く変色してしまいますよね。これも酸化です。これと同じようなことが私たちの身体の中でおこり、老化として現れます。
酸化による老化の仕組み
身体を機能させるためのエネルギーを作り出す時に、老廃物として活性酸素が発生する |
活性酸素が体内の鉄分と結合し、身体を酸化させる |
健康的な肌を維持するのに必要なタンパク質やDNAを酸化させ傷つける |
活性酸素とは、老化の原因である私たちの身体を酸化させてしまう物質です。この活性酸素が増えると健康的な肌を損傷させてしまうため、しわやシミ、たるみなどが目立つようになってしまいます。
メンタルが老化の原因!?

老化の原因の一つは身体の酸化で、その身体を酸化させてしまう物質が活性酸素だと上でお伝えしました。そんな活性酸素はメンタルと関係しているため、老化の原因となるのです。では詳しくメンタルと老化について解説していきます。
メンタルの低下で老化するのはなぜ?
・メンタルの低下で抗酸化作用が減少する
・ストレスで活性酸素が増える
メンタルの低下で抗酸化作用が減少する
活性酸素が発生する原因は様々ありますが実はその活性酸素は、呼吸をするだけでも発生しています。しかし、普段は私たちの身体に備わっている「抗酸化作用」が抑えてくれているのです。しかしこの抗酸化作用も様々な原因で減少します。そんな抗酸化作用が減少する原因の一つがメンタルの低下なのです。
ストレスで活性酸素が増える
老化の元である活性酸素が増える原因もメンタルです。私たちの身体はストレスがかかると一時的に血行不良となります。そして血行が戻る時に活性酸素が発生するのです。
老化させないメンタルケア

老化を進行させないために、生活習慣やスキンケアに力をいれる方は多いはず。そんな老化予防にメンタルケアも加え、ワンランク上のエイジングケア をしましょう。
メンタルケアのポイント
精神的なストレスと肉体的な疲労(ストレス)の両方を解消する
老化させないためのメンタルケアは精神面のストレス発散と合わせ、肉体的な疲れをため込まないことが大切です。ストレスで心がいっぱいいっぱいの状態の時に、肉体的な疲れが溜まっているとよりストレスを強く感じやすく、血行不良もおこりやすくなるからです。酸化ストレスを増加させないためには、精神面と肉体面の両方のケアをしましょう。
ストレスケアの方法
精神的、肉体的なストレスをケアする方法を紹介します。
生活リズムを整える
決まった時間に就寝、起床するなど生活リズムを整えましょう。生活リズムを整えることで、自律神経が乱れにくくなります。自律神経が整うと免疫機能が高まるため、ストレスにも強くなれるのです。
しっかり睡眠をとる
睡眠をしっかりとることは、疲労が回復されるだけでなく情緒の安定にもつながります。日中に眠気を感じることが多い方は、慢性的な睡眠不足になっている可能性がありますよ。睡眠時間を十分に確保できるようにしましょう。
栄養バランスを整える
栄養バランスをしっかり整えることは、ストレスへの抵抗力も高めます。特にストレスに効く栄養素を積極的にとり、ストレスをため込まないようにしましょう。ビタミンC、ビタミンE、カルシウムが特におすすめです。
ビタミンC 豚肉、魚貝、卵、玄米
ビタミンE アーモンド、ナッツ、大豆製品
カルシウム 乳製品、小魚 など
ゆっくり入浴する
湯船に浸かる習慣をつけ、ゆっくり入浴する時間を確保しましょう。しっかり入浴することで血行が良くなり、ストレスによる血行不良を予防します。入浴剤やアロマを使うとよりリラックスができるのでおすすめです。
リフレッシュする
運動や趣味などリフレッシュできるものを見つけましょう。リフレッシュできるものは、人それぞれ違います。ウォーキングが好きな人、旅行が好きな人、掃除が好きな人、人それぞれ違うため、自分に合うストレス発散方法を見つけてください。
まとめ
老化とメンタルの関係について紹介しました。
・メンタルの低下で、老化の原因となる活性酸素が増える
・老化させないためには精神的、肉体的ストレスの両方をケアする必要がある
メンタルが低下しストレス状態が続くと、老化しやすい身体になってしまいます。リラックスできる時間を十分に確保し、自分に合うリフレッシュ方法を見つけて、老化しにくい身体(肌)を目指しましょう。