洗顔後の肌のつっぱり、一度は経験したことがあると思います。しかしそのつっぱり感をそのままにしていると、トラブルや、将来の肌に影響してくることもあるのです。しかし優しすぎる洗顔では汚れが落ちきらないため、それも困りますよね。そこでおすすめなのがマイオン です。今回は洗顔後の肌のつっぱりを甘く見てはいけないわけと、マイオンを使うとなぜ汚れはスッキリ落ちるのに肌がつっぱらないのか、について紹介します。
洗顔後に肌がつっぱるのは何で?

洗顔後に肌がつっぱるのは「乾燥のサイン」です。洗顔で汚れと一緒に、肌に必要な皮脂も洗い流されてしまうことでつっぱり感を感じます。皮脂には悪いイメージがあるかもしれませんが、皮脂は肌から水分が蒸発するのを防ぐ役割もしてくれています。洗顔料によってはそんな必要な皮脂も洗い流されてしまうため、肌が水分を保つことができず、つっぱってしまうのです。
肌のつっぱりをそのままにしているとどうなる?

・肌荒れ
・痒みやヒリヒリ
・ニキビ
・しわ
・たるみ
・くすみ など
肌のつっぱりを甘くみてそのままにしていると、トラブルや老化につながります。肌がつっぱるような乾燥状態の時は、肌のバリア機能が低下しているからです。そんな時は、雑菌や紫外線など外からの刺激に対抗できずトラブルが発生したり、将来の肌に影響してきます。
洗顔後の肌を突っ張らせたくないならマイオン

洗顔後の肌をつっぱらせたくないなら、ぜひマイオンを使ってください。汚れもしっかり落としながら、しっとり洗い上げます。
どうしてマイオンで洗うとつっぱらないの?
潤い作用で肌に潤いを与えながら洗える
マイオンはマイナスイオンが豊富に含まれた洗顔料です。このマイナスイオンには、潤い作用があります。そのため肌への馴染みがとても良く、皮膚へ潤いを与えてくれるのです。肌に潤いを与える美容成分100%で洗うため、洗顔後もしっとりもちもちの肌になれるというわけなのです。
私たちの肌を作るミネラルが含まれている
マイオンは純水を電気分解して作られた電解還元性イオン水です。電気分解で作られる過程で、マイナスイオンが多量に含まれると同時にミネラルも豊富に含まれます。このミネラル、実は私たちの肌を作る成分でもあるのです。そのため必要な皮脂を残し洗えるので、つっぱり感のない洗顔が実現します。
汚れはきちんと落ちている?
つっぱり感がない理由はわかりましたが、洗顔料が優しすぎて汚れが落ちていないのでは・・・?と心配もあると思います。そこは大丈夫です!マイオンは肌に優しいのに、毛穴の奥の汚れまでしっかり洗えます。
マイナスの反発する力で汚れを剥離
先ほど少しお伝えしましたが、マイオンは電解質を混合したり高電圧で電気分解することで、水にマイナスイオンを多量に含ませています。このマイナスイオンには、脂質や肌をマイナスで取り囲む性質があるのです。すると、皮脂のマイナスと肌のマイナスが重なり反発の力を生み出し、汚れが肌から剥離されます。毛穴の汚れまでも磁石のように吸着し洗い流すので、汚れ落ちも抜群なのです。
まとめ
マイオンの汚れはスッキリ落ちるのに肌がつっぱらないわけ、について紹介しました。
・洗顔後の肌のつっぱりは乾燥のサインのため、そのままにするとトラブルや老化のもととなる
・マイオンは含まれたマイナスイオンに潤い作用やミネラルがあるため、つっぱらない洗顔ができる
・マイオンは洗顔後のつっぱり感はないが、マイナスイオンのマイナス同士の反発力で汚れを落とすため、汚れちもしっかりある
洗顔後のつっぱり感、それくらいと思っていると着々と将来の肌へ負担が積み重なっていきます。マイオンで未来の肌を守りましょう。