エイジングケア

予防美容のためのビューティーケア!【UVケア編】

今注目の予防美容知っていますか?予防美容とは、エイジングサインや肌トラブルを予防するためのケア!そんな予防美容は洗顔、保湿、UVケアでビューティーケアをしていきましょう。今回はそんな予防美容のためのビューティーケアの中でも、「UVケア」に注目して紹介していきます。

3つのビューティーケアで予防美容

予防美容のためのビューティーケアは特別な事をするというようりは、基本的なケアを正しく継続していく事が大切になります。その基本のケアがこちらです。

・清潔にする(洗顔)

・保湿する

UVケア

いつもしている事!?って思われたかもしれませんが、いつものこのビューティーケアを正しく確実におこなうことこそ、美肌を維持していくのに重要な事なのです。

予防美容にUVケアはなぜ必要?

紫外線は、ただ肌が黒くなるだけではありません。すぐには表面化はされませんが、メラニンが蓄積されると将来シミとして姿を表します。また肌の奥にある真皮にまで侵入し、肌のハリを保つために必要なコラーゲンを壊してしまうのです。すぐには影響しません。しかし予防美容していかないと、シミやたるみ、シワなど数年後に老化が確実に目立つようになるため、UVケアによる予防美容が必要になります。

今さら聞けない紫外線の基礎知識

紫外線の種類UVAUVB

私たちの肌に影響する紫外線は主に2種類あります。UVAとUVBです。

UVA

UVAは肌の奥の真皮まで侵入してダメージを蓄積していく紫外線です。コラーゲンなど肌の弾力を保つための繊維を壊してしまうため、たるみをひきおこす老化の原因となる紫外線と言ってもいいでしょう。

UVB

UVBは肌の表面までしか届きませんが、急激に強く肌にダメージを与えます。そのままにしていると炎症やシミが目立つようになる紫外線です。

紫外線はいつでも!どこまでも!降り注ぐ

・一年中降り注ぐ

・曇りの日でも降り注ぐ

・窓を通り抜ける

紫外線は夏だけ注意してればいいと思われがちですが、量は違っても一年を通して降り注いでいます。それは天気も関係なく、曇りや雨の日で太陽が隠れていても降り注ぐのです。またコラーゲンを破壊してしまうUVAは窓も通り抜けてしまいます。季節、天気、室内関係なく紫外線は降り注ぐためUVケアは常に必要です。

UVケアで予防美容!

基本のUVケア

日焼け止め

日焼け止めは適量を使いムラなく塗ってください。少なすぎては効果を発揮できませんし、多くても効果が高くなるわけではありません。また2〜3時間ごとに塗り直す事をおすすめします。

日傘、帽子などのアイテム

少しの時間だから大丈夫、とゴミ出しや洗濯物を干す時など日焼け止めを付けないで外に出てはいませんか?ほんの少しの時間でも一年間、トータルで考えると長時間になります。日焼け止めと合わせて、日傘や帽子、手ぶくろ、ショールなどアイテムを合わせてケアしていきましょう。

スキンケアでUVケア

日焼け止めやアイテムでの予防はまず基本対策として必要ですが、全てをカットするのは難しいです。保湿ケアや美白化粧品でのケアも合わせてUVケアしましょう。

優しく洗顔する

紫外線が当たった肌は敏感です。洗顔やクレンジングの時にゴシゴシ洗って傷付けてしまうと、トラブルや老化の引き金となります。刺激の強い洗顔料は避け、摩擦がおこらないよく優しく洗ってください。

十分な保湿ケア

また紫外線が当たった肌は乾燥状態になっているため、保湿ケアも重要です。そのままにすると肌のターンオーバーが乱れ肌が老化へ向かってしまうからです。保湿力のあるアイテムを使って保湿していきましょう。

美白化粧品

実は美白化粧品はシミが目立ってから使うよりも、目立つ前に予防のために使う事を想定されているものが多いです。使い始めるのが早いということはないため、予防として使っていきましょう。

食事と睡眠でUVケア

紫外線によってメラニンは肌に蓄積されていきます。シミとして表面化してこないようにするためにも、生活習慣に気を付けていきましょう。

食事

シミが表面化する前にメラニンの生成を抑えるサポートをする、ビタミンC、A、Eなどのビタミン類を積極的にとるといいですよ。補えない部分はサプリメントを取入れるのもおすすめです。

睡眠

睡眠不足は肌のターンオーバーを見出します。ターンオーバーが整っていないと、紫外線によって蓄積されたメラニンが表面化してしまったり、ダメージを受けた肌の回復が悪くなります。しっかり睡眠をとるようにしましょう。

まとめ

予防美容のためのビューティーケアとして、今回はUVケアに注目して紹介しました。おろそかになりがちですが冬の時期、天気が悪い日、室内で過ごしている時もUV対策は必要です。美肌を維持するために予防美容をする方は、ビューティーケアの一つUVケアも忘れずに目を向けていきましょう。

Mion(マイオン)をもっと知りたい。