冬も美肌でいたい方、冬になってからケアを始めていては手遅れです…。冬もモチモチで潤いのある肌でいたい方は今すぐケアを始めましょう!今回は冬に向けて今できる肌作りの方法を紹介します。
冬の肌作りは冬になってからじゃ遅い!

冬の肌作りは冬になってから始めていてはなかなか思うように効果を感じられません。
冬を前に私たちの肌は、夏の紫外線や疲れによって弱っています。にも関わらず、冬へ向けて環境も肌自体もドンドン乾燥へ向かっていくため、肌の負担がとても大きいらからです。
回復に時間もかかってしまいますし、酷いと炎症をおこしてしまう事もあるため、冬へ向けて肌作りをするなら早めにおこないましょう。
肌作りの前に肌の状態を知ろう!

✔︎洗顔後、肌がつっぱるようになった
✔︎肌がゴワつく、硬くなった気がする
✔︎特に目元、口元が乾燥するようになった
✔︎毛穴の開きが気になる
✔︎ニキビが増えた
多くの方が冬に向けて肌にこのようなトラブルがおこると思います。1つでも当てはまる方はすでに乾燥が始まっている可能性が高いです。冬もキレイな肌でいたい方はすぐに冬に向けた肌作りを開始しましょう。
今できる5つの肌作り!

冬に向けて今できる肌作りの方法を紹介します。
洗顔を見直す
洗顔は美しい肌を保つために必要なスキンケアですが、間違った方法で行うと乾燥の大きな原因となってしまいます。特に冬に向けて洗顔の見直して欲しポイントを紹介します。
洗顔フォームの洗浄力
夏は汗や皮脂が出やすいため、さっぱりタイプの洗顔フォームを使っている方が多いです。冬に向けてまず洗顔フォームの洗浄力を見直しましょう。最近洗顔後に肌がつっぱる感じがしたら、保湿しながら洗えるものに早めに切り替えた方がいいですよ。
■どんな洗顔料にしよう?と迷ったら、おすすめはマイオンです。マイオンは潤いを保ちながらしっかり洗えるので、冬に向けて重宝しますよ。
洗い流す時の水温
寒さを感じるようになり、洗い流す時のお湯の温度をあげすぎていませんか?温かすぎると必要な皮脂まで奪ってしまうため、30℃前後のぬるま湯を使いましょう。
スキンケアを保湿にシフトする
乾燥対策は乾燥してからではなく、乾燥しないように予防する事が大切です。まだ大丈夫と思わず、冬に向けて保湿がメインのケアにシフトしていきましょう。
保湿力のある基礎化粧品を使う
ヒアルロン酸やアミノ酸など保湿力に優れた成分が配合された基礎化粧品を早めに使い始めるといいですよ。またトロッとしたテクスチャーのものは保湿力が高いためおすすめです。
クリームを使う
夏はベタつきが気になりクリームを使わない方が多いです。しかしクリームは水分の蒸発を防ぐのにとても優れています。夏の間使っていなかったという方は、冬に向けて使い始めましょう。
ビタミンを積極的にとる
冬を前に私たちは体の中も乾燥しやすい状態になっています。冬に向けての乾燥対策は体の中からもおこないましょう。体の中から潤いたいなら、ビタミンを積極的にとる事がおすすめです。
潤いに効果的なビタミン類
ビタミンと一言で言っても種類は様々です。特に潤いに効果的なビタミンは、ビタミンC、B、Eの3種類がおすすめになります。豆乳やキノコ類、蜂蜜、山芋、ぎんなんなどこの時期の旬の食材からビタミンをとると美味しく栄養が豊富なためおすすめです。食事だけではなかなか補えないと感じた時はサプリメントを活用するのもおすすめですよ。
体を温めるケアを始める
体の冷えは代謝が下がりターンオーバーが乱れるため肌の乾燥にもつながります。冬に向けて積極的に体を温めるケアをしていきましょう。
食事で温める
体を温める場合は体の中から温めていくのが最も効果的です。体を温める食材を積極的にとるといいです。食べる時もスープやホットドリンクなど温めて食べましょう
スパイス(生姜、シナモン、山椒など)、根菜類(大根、にんじん など)、旬の食材(白菜、ねぎ など)
お風呂
湯船に浸かって温まることもとても効果的です。お風呂は心身共にリラックスでき、代謝も上がるため美肌効果が期待できます。美容の大敵である冷えは、ストレスなども原因となります。お風呂は物理的に体を温めるだけでなく、ストレス緩和にもつながるのでおすすめなんですよ。しかし入りすぎると乾燥してしまうため入浴時間は15分前後がおすすめです。
乾燥しにくい環境をつくる
肌作りは肌そのものへのアプローチだけでなく、乾燥しにくい環境作りも大切です。早めに加湿器などを使うようにしましょう。濡れたタオルを窓際に引っ掛けておいてもいいです。冬に向けた部屋作りも大切ですよ。
まとめ
冬も美肌でいたい人のための今できる肌作りについて紹介しました。
・冬に向けた肌作りは早めに開始するべき
・スキンケア、インナーケア共に保湿ケアにシフトする
・体を温めるケアを積極的におこなう
・乾燥しにくい環境作りをする
冬に向けた肌作りは早めに乾燥に備えたケアをする事が必要です。冬も乾燥に負けない肌を作るため、スキンケアの見直しやインナーケア、環境作りなど今できる肌作りを始めましょう。