エイジングケア

意外と見られています!ハンドのエイジングケア正しいお手入れ方法は?

「老け手」って聞いたことはありますか?読んで字のごとく、老けてしまった手のことです。自分では手が老けた事に気付きにくいですが、意外と周りの人は見ています。せっかくならキレイな若々しい手でいたくはありませんか?そこで今回はハンドのエイジングケア、お手入れの方法を紹介します。

手が老ける原因は?

手が老ける原因は加齢によるものだけではありません。日常生活の中に手が老ける原因が様々あるのです。

・手を使う動作がすごく多い

・日焼け

・女性ホルモンの減少

などによっても手は老けてしまいます。私たちは本当によく手を使っています。今まさにこのブログを読むのにもスマホやパソコンを手で操作していますよね。このように手をすごく使っているため、特に利き手は老けやすいと言われているのです。また日焼けによってシワやシミが、女性ホルモンが減少する事で肌の中のコラーゲンが減少するためハリがなくなってしまいます。

1でもOK!保湿で若々しい手を!ハンドのお手入れ方法!

手を若々しく保つためにお手入れをしてあげましょう。手を老けさせないためには、しっかり保湿をすることでエイジングケアを進めていきます。

用意するもの

・化粧水(109スキンウォーター)

・ハンドクリーム

・蒸しタオル

化粧水は普段スキンケアで使っているもので大丈夫です。化粧水の代わりに109スキンウォーターを使うのもおすすめです。浸透力に優れているため、次のハンドクリームの馴染みや浸透が良くなります。

ハンドクリームも手持ちのもので問題ありませんが、保湿力の高いものやエイジングケア成分が入っているものを使うとさらに効果的です。

蒸しタオルはタオルを水で濡らし、レンジで1分程温めるだけで簡単に作れます。

ハンドのお手入れ方法

1.手の甲全体にに化粧水を付けます。スプレータイプのものを使うとやりやすいです。

2、次にハンドクリームを手の甲から指、手のひらへと伸ばしていきましょう。

3.マッサージをしていきます。

・手の甲を円を描くようにさする

・反対の指でつまむように指の付け根から爪に向かってクルクル

・爪の部分を軽く押す

・指の間をゆっくり押す

・手の甲の骨の間を滑らせるようにさする

・手のひらの中央をゆっくり押す

・手全体を反らせて伸ばす

4.蒸しタオルで手を温めていきましょう。人肌より少し温かめくらいの蒸しタオルを手に巻いていきます。3分ほどそのままにしてください。

蒸しタオルを取った後はすごくしっとりするのを感じていただけるはず!毎日でなくてもいいので、時間を見つけてケアしてあげましょう。

ハンドのスペシャルケア!おすすめケアとアイテム!

日頃のハンドケアに加えてスペシャルケアもおこなってみませんか?頻繁におこなう必要はありません。気付いた時や時間がある時にプラスアルファでケアをしましょう。

スクラブケア

顔のケアに使うスクラブで大丈夫です。手をぬるま湯で濡らし、スクラブでマッサージするようにさすっていきます。古い角質が洗い流されてツルツルで透明感のある手になりますよ。

しかしスクラブケアは皮膚への負担が大きいので頻繁におこなうのは避け、多くても週1回を目安にしてください。

ハンドパック

100均でいいので使い捨てのビニール手袋を使ってハンドパックをしましょう。化粧水を手全体に馴染ませたら、ハンドクリームも手に伸ばしてください。最後にビニール手袋で手を覆い、手首のところをゴムなどで止めて、5〜10分置きます。蒸しタオルよりもさらに手が柔らかくスベスベになりますよ。と時間ある時にぜひやってみてください。

まとめ

自分では見落としがちな手、周りの人たちは意外としっかり見ています。手がシワシワ、ボロボロと老けてしまわないために、日頃からハンドのお手入れをしていきましょう。普段スキンケアに使っている手持ちのものでかまいません。簡単にできるのでぜひやってみてください。

Mion(マイオン)をもっと知りたい。