未分類

メイクで誤魔化せない首の日焼け!乾燥する前にケアできればセーフ!

気にしていますか?首の日焼け!実は首って頬よりも日焼けしやすい部分なんです。しかし多くの方が予防やケアをされていない…。でもケアしてあげないと黒くなってしまうだけでなく、乾燥すると老けて見える原因に…。そこで首を日焼けや乾燥から守るケアの方法を紹介します。

首が一番日焼けしやすいって本当?

そーなんです。首は日焼けが目立つパーツになります。日焼けしやすい部分で思い浮かべるのは顔の中でも高い位置にある頬ではないでしょうか。しかし実は首は頬の3倍近くの紫外線を浴びているのです。それなのに…

・日焼け止めの塗り忘れが多い

・日焼けしてもクールダウンしていない

・そもそも日焼けに気付いていない

・首は顔と同じようにメイクできない

このように紫外線対策があまくなっています。首は自分の目で直接見れない部分です。そのため日焼け止めを忘れやすく、日焼けしている事自体にも気付かない事もあるのです。

首が日焼けをすると紫外線の影響でコラーゲンが破壊されたり、肌が乾燥しやすくなります。すると首元がたるんだりシワやシミ、くすみなどエイジングサインが出てきてしまうのです。

今からでも遅くありません。紫外線対策やケアをして白い首を取り戻しましょう。

首を日焼けから守る3つの方法!

首を日焼けから守るには3つの習慣を身に付けましょう。

・日焼け止めをぬる

・日焼け防止アイテムを使う

・保湿する

日焼け止め

少なすぎると効果がないので必ず適量を使うようにしてください。首元なら1円玉2枚分くらいの量をぬってあげるといいです。顔と同じようにこまめに塗り直しもしてあげてください。

日焼け防止アイテム

日傘やスカーフなどを使うのもおすすめです。アスファルトからの照り返しもあるため、日傘とスカーフを同時に使ってあげるとさらに効果的です。アイテムはUVカット効果のあるものを選んであげてください。

保湿する

保湿をする事で健康的な肌を保つ事ができます。健やかな肌は日焼けにも負けないので、顔の保湿ケアをする時に一緒に首も保湿しましょう。

首が日焼けしてしまったら?クールダウンさせる方法!

首も日焼けをしたら他のパーツと同様にクールダウンさせてください。

クールダウンのやり方とポイント!

1.日焼け部分()を冷やす

2.保湿する

3.美白ケア

日焼け部分を冷やす

日焼けをしたらとにかく早く冷やしてあげてください。遅くても72時間以内には必ずおこないましょう。水で濡らし冷やしたタオルや保冷パックなどで冷やしてもいいですが、おすすめは冷蔵庫で冷やしたシートマスクです。使いやすいですし、保湿力があります。

保湿する

冷やしたら保湿を忘れずにおこなってください。日焼けは炎症をおこしているうえ肌が脱水状態です。低刺激の保湿剤を使って潤わせてあげることをおすすめします。

美白ケア

日焼け後1ヶ月の間は美白ケアしてあげるといいです。しかしすぐおこなうのではなく、肌の赤みがひいてからおこなってください。保湿も同時にできるので美白化粧水の使用がおすすめです。

クールダウンに109スキンウォーターがおすすめ

日焼けした首元のクールダウンには109スキンウォーターがおすすめです。なぜおすすめかというと、

・低刺激

・保湿ケアの効果がアップ

・スプレータイプで使いやすい

109スキンウォーターは原料が水のため低刺激で日焼けした肌にも使いやすいです。また水の100倍の浸透力があるため、化粧水などの吸収がさらに良くなります。そして使いやすいスプレータイプなので、直接の目で見ることができない首元もケアしやすいのです。スプレーのため、首の後ろ側までしっかりケアできます。

首を白く戻したい!美白ケアの方法!

首が日焼けしてしまった…もうダメ…なんて事はありません。首の美白ケアの方法を3つお伝えします。

マイオンで洗う

日焼け後の首を洗うのに、マイオンを使うのがおすすめです。日焼け後の肌は弱っています。刺激の強い石鹸を使ったり擦って洗うと傷つきやすく、またメラニンの生成も活発になってしまうため優しく洗って欲しいのです。マイオンなら余計な成分が入っておらず、またたっぷりの柔らかい泡が出てくるため肌を優しく包むように洗う事ができます。そして古い角質もキレイに洗い流してくれるので、日焼けしてくすんでしまった肌のサポートにもなるのです。

保湿と美白のスキンケア

日焼け後の首はまず、保湿が大事!ヒアルロン酸やアミノ酸、セラミドなどが配合された保湿剤がおすすめです。また肌が弱り敏感になっているため、低刺激のものを選びましょう。

落ち着いてきたら美白ケアに特化した化粧水を使うのもおすすめです。ビタミンC誘導体、アルブチン、コウジ酸、トラネキサム酸、ハイドロキノンなどおすすめですが、美白成分は刺激が強いものが多いため、慎重に使うようにしてください。特にハイドロキノンは効果があるぶん刺激が強いので皮膚科で相談しながら使う事をおすすめします。

ビタミンC誘導体を積極的に

ビタミンC誘導体はメラニンの生成を抑えてくれるので積極的にとることをおすすめします。ビタミンC誘導体が配合された化粧品や、ビタミンCの入った食べ物を食べましょう。トマトやブロッコリー、いちごなどビタミンCが豊富です。しかし柑橘系の果物やきゅうりは日焼けを促進してしまうため、朝や昼に食べるのは避けましょう。

まとめ

首は思っている以上に日焼けしやすいパーツです。ですが対策やケアがあまくなりがち…首元を日焼けから守るため、日頃から対策やケアをしてあげましょう。そんな首のケアにマイオンや109スキンウォーターが使いやすいのでぜひ試してみてくださいね。

Mion(マイオン)をもっと知りたい。