毛穴の開きや詰まりは目立つので気になる方が多いのではないでしょうか。そんな毛穴トラブル、40代が別れ道です。20代、30代の頃の毛穴ケアと同じでは効果があらわれません。特に春は肌が敏感になっているため、いろいろケアを試すのが難しい事も…。そこで春の敏感肌でも大丈夫な40代からの毛穴ケアをご紹介します。
40代の毛穴トラブルとは!?若い頃との違い!

10代、20代の頃と40代の毛穴トラブルは違います。そのため同じようにケアをしていても効果がでない事がよくあります。
40代毛穴トラブルの原因
そうです、40代の毛穴トラブルの主な原因は「たるみ」なんです。もちろん毛穴の詰まりもあります。ですが多くは毛穴がたるむことで、毛穴が目立ってしまったり、黒ずんで見えるのです。
なぜ毛穴がたるむの?
毛穴がたるんでしまう原因は、加齢と乾燥によるものが大きいと考えられます。加齢により肌のハリがなくなり毛穴が目立つようになったり、乾燥によって肌のターンオーバーが衰え毛穴トラブルを引き起こしてしまっています。
特に春は思っている以上に乾燥しやすいにも関わらず、保湿ケアの手を抜きがちです。春は毛穴トラブルも引き起こしやすくなるので注意してください。
40代の毛穴はスクラブじゃない!正しい洗顔!

40代の毛穴トラブルは皮脂と言うよりは、加齢と乾燥によるたるみが主な原因です。そのため40代の毛穴ケアは、正しい洗顔と保湿でケアしていきましょう。
正しい洗顔で春の毛穴ケア
特に肌が敏感になっている春は、スクラブや酵素洗顔よりも乾燥させない正しい洗顔で毛穴ケアする事をおすすめします。正しい洗顔のポイントは
・まず手を洗ってから洗顔する
・たっぷりの弾力のある泡で洗う
・ゴシゴシ擦らない
・洗い流す時はぬるま湯で
このように肌に負担がかからないよう優しく洗いましょう。刺激を与えてしまうと毛穴トラブルを悪化させてしまう事があります。
おすすめ洗顔料
春の敏感な肌の毛穴ケアにはマイオンがおすすめです。
・肌に優しい(余計な成分が入っていない・弱酸性)
・マイナスイオンたっぷりで毛穴の奥の汚れまでらからめとる
・ワンプッシュで理想の泡が出てくる
マイオンなら肌にとても優しく負担がかからないだけでなく、毛穴の奥の汚れまでしっかり洗えます。マイオンの泡はマイナスイオンがたっぷりのため、汚れに吸い付いて毛穴の奥までキレイにできるのです。またとてもキメの細かな泡のため、肌に摩擦をあたえにくく、むしろ吸着が良いため汚れ落ちが良いのです。肌への優しさと洗浄力のバランスが抜群なのがマイオン!春の毛穴ケアにはとてもおすすめの洗顔料になります。
保湿で肌ふっくら毛穴レス

加齢と乾燥による毛穴の目立ちには、保湿ケアも欠かせません。
・保湿力のある化粧水を使う
・乳液やクリームも忘れない
・顔の外側に向かって保湿していく
春になると暖かくなるため、さっぱりタイプの化粧水を選びたくなります。しかし毛穴が気になる時は保湿力のあるものを選んであげましょう。保湿ケアの最後は乳液やクリームを使う事も忘れないでください。また毛穴が気になる時は、保湿ケア用品を顔の中心から外側に向かって使うといいです。
おすすめ保湿アイテム
化粧水の前にぜひ使って欲しいのが109スキンウォーターです。
・化粧水の浸透力がUP
・原料は水だけなので安心して使える
これを使う事で肌への浸透が良くなるため、化粧水の効果をさらにあげてくれます。原料は水だけのため春の弱った肌にも安心して使えるのも嬉しいポイントです。春の敏感な肌もこれなら安心して毛穴ケアがてきちゃいます。
まとめ
40代の毛穴は皮脂よりも、加齢や乾燥によってたるんでしまっているのが多いです。そのため正しい洗顔と保湿ケアで毛穴トラブルを解消しましょう。そんな春の毛穴トラブルは、肌が敏感なためマイオンや109スキンウォーターが安心して使えるのでおすすめです。ぜひ肌に優しく毛穴ケアしていきましょう。