109スキンウォーターは肌を整えるだけでなく、除菌もできちゃいます。そんなすごい109スキンウォーターを実際に使ってみました。109スキンウォーターは洗浄力と浸透力がすごかったです。実際に使ってみたからこそわかる使い勝手や魅力をお伝えしたいと思います。
どうやって使った?109スキンウォーターのリアルな使い方!

109スキンウォーターの使い方は1つだけではありません。保湿や洗顔などのスキンケアから日焼けや脱毛後のクールダウン、髪のケアや除菌など使い方が様々あります。今回私は、主に軽い洗顔と洗顔後の保湿、除菌を目的に使わせていただきました。
軽い洗顔
肌のざらつきや毛穴が気になる時の洗顔にプラスアルファとして使ったり、乾燥が気になる朝の洗顔に洗顔料の代わりとして使わせていただきました。
使い方も簡単!顔に4〜5プッシュくらい吹きかけてぬるま湯で洗い流してあげればOKです。
洗顔後の保湿
化粧水としても使えますが、私は化粧水の前に109スキンウォーターを顔に吹きかけてから手持ちの化粧水を使いました。109スキンウォーターは浸透力が高いためこうすることで化粧水の浸透がさらに良くなるのです。
除菌
109スキンウォーターは肌に触れると弱酸性になりますが、肌に触れる前は強アルカリ性です。そのため菌が発生しにくいのです。そのため除菌を目的に、帰宅した時は109スキンウォーターを使って洗顔をしたり、肌荒れが気になる時にアルコールの代わりとして使ったりしました。
実際はどう?109スキンウォーターの使い心地!

109スキンウォーターを実際に使ってみて良かった点をご紹介します。
洗った後のつっぱり感がない
浸透力の良いイオン水を使っているため、肌なじみが良くつっぱる感じがありません。ゴシゴシと擦って洗わないので摩擦による乾燥も気になりませんでした。洗い上がり直後から肌がしっとりとしている感じがします。乾燥が気になるこの時期は特に使いやすいと思いました。
スキンケアの浸透がいい
使っているスキンケア用品は今までと同じですが、浸透がよくなった感じがします。特にそれを感じるのは翌朝です。翌朝肌を触っても乾燥した感じがなく、化粧ノリが良くなったように感じます。
手荒れが気にならない
最近はアルコール除菌が習慣になってきました。しかし毎回アルコールを使っていると手が荒れるようになってきて、最近ではヒリヒリする事が多かったんです。そこで手洗いした後に109スキンウォーターを吹きかけるよつにしてから手のヒリヒリがだいぶ治り、手荒れも治りつつあります。安心して使えています。
時短!しかも使い方が簡単
時短になるうえ使い方がとても簡単なので子育て中の私には重宝しました。スキンケアは今までコットンを使いパッティングしていたのですがこれはスプレータイプなので手も汚れず時短になっています。コットンもすごい時間がかかるというわけではありませんが育児中は少しでも簡単に使えて時短になるのはありがたいです。
まとめ
109スキンウォーターなら乾燥も肌荒れも気にせず安心して使えました。しかも使い方も簡単なので疲れて帰ってきても手軽に使えるのが助かります。正直、本当にそんな使い勝手いいの?と思っていましたが、実際使ってみてすごく便利で驚きました。手軽に安心して様々な方法で使えるので手放せなくなりそうです。